「イアブック核軍縮・平和 2019」
ピースデポ
定価: ¥ 2000
2018年の核軍縮・平和に関わる最大のできごとは、南北板門店宣言(4月27日)と米朝シンガポール共同声明(6月12日)という2つの首脳合意を基礎に、朝鮮半島の平和と非核化へ歴史的な変化が生まれたことである。一方で、米トランプ政権がINF全廃条約やイラン核合意からの離脱を表明し、米ロの対立が表面化するなど核軍縮の停滞が目立った。そうした中で、平和と核軍縮を前進させるためには、市民・自治体が、時代の流れを意識しつつ、世界の現状や動向を正確に読み取る必要がある。
■ 特別記事: 特別記事
1 監視活動:朝鮮半島非核化から北東アジア非核兵器地帯へ 梅林 宏道
2 専守防衛考 前田 哲男
■ 2018年のトピックス・新資料紹介 トランプ政権の核軍事戦略など
■ 25のデータシート 地球上の核弾頭全データ/非核兵器地帯/在日米軍/自衛隊ほか
■ 19の基礎資料
■ 新資料
朝鮮半島情勢/米露の核兵器および軍事政策/国連およびNPI関連資料/その他
一度も使用したことがないため、美品です。
自宅書庫にて保管してきた一冊です。理解の上ご検討ください。即購入OKです。
送料の関係で、お値下げ不可です。
イアブック2015-17と2018 、他にも核、安全保持、国際情勢、国際関係の本を出品しています。是非ご覧下さい。
#ピースデポ #本 #社会/社会・福祉