ねこのきもち
ねこのきもちはベネッセコーポレーションが毎月10日に発行する直販限定の愛猫と飼い主のための生活総合誌です。
状態は写真をご覧下さい。
個人による見極めであり、プロによる鑑定によるものではありませんので、見落としがある場合がございます。その場合は、現状を優先させていただきます。
年間12冊すべてがそろっているものではなく、含まれる号は以下をご確認ください。
2014年
2月 獣医さんがホンネで回答! 健康管理、飼育環境、動物病院のこと・・・ ウチのお世話の方法 いい?悪い?
3月 嫌がる猫向けの方法も 「見て」「触って」いち早く異変に気付こう 自宅でできる健康チェック
4月 朝・昼・夜の行動に表れる ねこからの愛情シグナルを読みとろう
5月 問題を解きながら知識が深まる 愛猫まるわかりクイズ やってみよう!
6月 実例写真で誌上診断! 吐いたもの、ウンチ、オシッコでわかる 病気のサイン
10月 飼い主さんから愛猫へ この伝え方ならよりよい関係が築けます 伝えたい気持ち10選
12月 猫には"冷え"が大敵だから 冬にかかりやすい3つの病気は 寒さ対策で防いで
2015年
2月 心と体のケアで愛猫の元気が長~く続く! 健康寿命をのばす50の新習慣
3月 接し方アドバイスも! ねこのプロフィール×いつもの 食う 寝る 遊ぶ でわかる 愛猫の性格診断
4月 季節の変わり目だから健康管理は万全に 春から増えがちな病気・トラブルに気を付けて
5月 いろんな気持ちや"尾(お)っと尾(び)っくり"な話題まで WE LOVE しっぽ大図鑑
8月 うれしいシゲキを増やして 苦手なシゲキを減らそう 猫にいいストレス 悪いストレス
10月 猫とのコミュニケーション能力を高めてもっと仲よく! "ネコミュ力"を鍛える方法
11月 めざせ! アクティブシニア猫! 知ってた? 猫の厄年 若いうちからできる 長生きのヒケツ
12月 健康・病気 ナゾの行動 飼い主さんの関心度順に聞いた50問 教えて、ドクター!